パートナーの口臭が酷いとそれだけで毎日がつらいですよね。
実際に口臭が原因で離婚にまで発展しているパターンもあるようです。
お互いの愛が冷める前に口臭ケアをしっかり行うことで夫婦の仲もよくなるかも!?
ちなみにツイッターではこんな声があります。
思っていることを言える夫婦と…
妻には口臭いって言われるし
— ジョニー・デップ (@jofgojo) 2017年9月12日
言えない夫婦もいるようです。
この時間に酒飲んでる人やばくない?目妻口臭いしキスしたないねんけど
— こむぎチャン🍦 (@creep_milk) 2017年9月12日
そして自分で気づいている人も。
自分で自分の口臭が臭いって相当ヤバイ気がする…※気がするんじゃなくてガチでヤバイ
妻よ、心からお詫び申し上げます…
牛乳とかヨーグルトがいいんでしたっけ…— pachpachpatch (@pachipachi6052) 2017年8月17日
口臭の原因はいろいろありますが、多くはオーラルケアが問題のようです。
「えーっ?ちゃんと毎日歯を磨いてるし。。。」っと思う人もいるかもしれません。
磨いているというのと、磨けているというのは違うようで、日本人の成人の80%は歯周病のようです。
歯周病で口臭がきついという人。※歯周病の対策についてはこちら
そして、もう一つは舌の苔『舌苔(ぜったい)』で口臭が酷い人が多いようです。
今回は口臭の原因の一つ舌苔についてです。
舌苔(ぜったい)ってなんなの?
鏡で舌を見ると白い汚れが付着しているのが見えます。これが「舌苔」と言われる舌の表面に付着している汚れで、その実体は舌の表面や舌乳頭(舌の表面に多数ある小突起)の間に付着した細菌や、口の中からはがれ落ちた粘膜細胞、食べかすなどのかたまりで、たんぱく質を多く含みます。
舌苔は、歯垢と同様に細菌の温床であり、舌苔の中の病原菌が気管から肺に入ると、誤嚥性(ごえんせい)肺炎の原因となったり、厚く堆積した舌苔は味を感じる味蕾(みらい)を覆うため、健全な味覚を障害する可能性が指摘されるなど、さまざまな口腔内トラブルの発生原因となっています。
要するに、舌の汚れで苔みたいになってるから、「舌苔」と呼び、口臭はもちろん、その他病気のリスクにもつながりますよ!っというものです。
なぜ臭うの?
口臭の主な原因は舌苔から作られる揮発性硫黄化合物(VSC)だからです。 VSCは、次のような物質からできています。
- 硫化水素(卵が腐ったようなにおい)
- メチルメルカプタン(生臭い、魚や野菜が腐ったようなにおい)
- ジメチルサルファイド(生ゴミのようなにおい)
どれもヤバそうな臭いであることは間違いないですね。
ちなみにこの硫化水素は青酸ガスに次ぐ、毒ガスと言われています。
この硫化水素は250ppmの濃度で、1時間以内に人は死に至るようです。
口臭の濃度は0.3ppmと言われていますが、この0.3ppmでも気分が悪くなることがあります。
空気を吸い込む時に薄められるので、気分が悪なることは稀ですが、殺人的な毒ガスを振りまいているのには変わりありません。
これぞ、スメルハラスメント。。。
こんなひとはスメルハラスメントの加害者かも!?
- タバコを吸う
- コーヒーやミルク(牛乳)を飲む
- 加齢(高齢者)
- 口呼吸
- 朝食を食べない
タバコのヤニ、コーヒーなどカフェインの多い飲み物の渋、ミルクに含まれるタンパク質は、舌乳頭の間に付着しやすい ので舌苔もたまりやすくなります。
口呼吸をする人は常に口の中が乾燥し、高齢者になるほど唾液の分泌量が減るので口の中が乾いた状態になりやすいので口臭に影響が出やすいです。
朝食を食べない人は、寝ている間にたまった舌苔が、そのままの状態で残ってしまいます。
絶対を除去するには舌の掃除が必要ですが、掃除には注意が必要です。
舌の掃除をする時の注意点
あまり舌を強くブラッシングしてしまうと、舌自体が傷ついてしまい、ボコボコの舌になったり、痛みを感じたり、味覚異常となる可能性が考えられます。
舌を掃除する場合は歯ブラシでブラッシングするのではなく、舌専用のブラシで除去することをおすすめします。
また菌などの殺菌もしっかりとしておくことが口臭予防に繋がります。
まとめ
- 口臭の原因は舌苔にある可能性がある。
- 舌苔を除去するときには注意が必要。下手すると、ボコボコ舌や、味覚異常となる可能性がある。
- 舌専用ブラシで除去した方が安全