ブログやHPを運営するに当たって非常に重要なのが、キーワードで検索された時に、自分のサイトを表示されるようにしておくことです。
これをしていないと、永久に検索されず、認知されないままのホームページになってしまいます。
ブログを更新しても、誰も見にきてくれなかった悲しいですよね。
別に日記でやってるなら問題ないですが、今ブログをやっている人でそんな人はいないんじゃないでしょうか。
そんな、グーグルの検索にひっかかるようにするのに必要なのが、Google search consoleでインデックスする作業です。
インデックスというのは簡単に言うと、グーグルの検索という本棚にあなたのブログの本を追加する作業です。
そうすることで、検索結果に引っかかるようになります。
Google Search Consoleの使い方
Google Search Consoleへアクセスします。
登録が済んでいない方はこちら
Googleのログインを済ませて、サーチコンソールが開いたら、検索窓にインデックスしたいURLをコピーして貼り付けます。
その後、Returnキーを叩きます。
以下のようにペースト(貼り付け)して、Return(Enter)を叩きます。
データ取得画面が出てくるので、少し待ちます。
画面が切り替わったら、インデックス登録をリクエストをクリックします。
以下のような画面がでてくるので、また、暫し、待ちぼうけします。
インデックス登録をリクエスト済みという画面が出てきたら、OKをタッチします。
以上で、インデックスは完了です。
インデックスしたのに、検索結果に表示されない。
1時間から2時間ほど待つ必要があります。
また、いきなり1ページ目に表示されるということはほとんどの場合ありません。
インデックスが終わって上位に表示されていない場合はページをどんどんめくってみましょう。
後ろの方にあなたのページが表示されるはずです。
もしも、最後まで見ても登録されていない場合は、グーグルがあなたの記事を適切じゃないと判断している可能性があります。
そんな時は一度、記事を書き直して、再度インデックス登録を行うようにしましょう。
まとめ
- HPの更新やブログの更新をしたら、グーグルサーチコンソールでインデックス登録は必ずした方が良い。
- サーチコンソール利用後もインデックスされていない場合はグーグルがあなたのページを不適切を認識して検索表示に登録しなかった可能性が高い
良質なページ(ユーザーに利益をもたらすようなページ)を作成し、インデックスして、あなたのページの価値を高めましょう♪