行ってみた

ART BATTLE JAPAN FUKUOKA大会を見に行ってきました。

2019年11月30日に実施されたART BATTLE JAPAN 福岡大会を見に行ってきました。

マサ
マサ
絵初心者でも楽しめたよ!

そう、こういうアートバトルあるのは知ってましたが、行くのは初めてだったので、怖い人多いんじゃないかと思って不安でしたが、大丈夫でした。

ちなみART BATTLEってこんな大会です。

ART BATTLEってなんやねん?

NewYork発のライブアートイベントで、これまでに世界50を超える都市2000回以上開催され、世界中で人気を集めているイベントらしいです!

マサ
マサ
知らんやった

大会の内容は制限時間内でのアートパフォーマンスを競いで観客の投票によって勝者が決定するというものです。

こんな感じのチケットを使います。

これで投票していくんですね。

マサ
マサ
いたってシンプルだよ

ちなみに絵を描く制限時間は20分です。

その臨場感と目の前で完成されていくアートは、これまでになかった歴としたエンターテインメントでした。

DJやMCも入って、ドリンクも楽しみにながら、アートパフォーマンスが見れる、新しい形でしたよ!

マサ
マサ
初心者でも十分楽しめるよ!

ART BATTLE JAPAN FUKUOKA大会の様子

FUKUOKA大会の内容

FUKUOKA大会では出場者は8人で、3ラウンド制でした。

1ラウンド4人で戦い、勝ち残るのは2組

2ラウンド4人で戦い、勝ち残るのは2組

3ラウンドで、1ラウンドの勝者2組と2ラウンドの勝者2組で優勝者を決めるという流れでした。

優勝者は…

優勝はcolorhythm Risaさんでした。

この絵を描いた方です。

ABOUT ME
マサ
福岡から下関へ引っ越した中年さん。 普段はWebの広告運用を生業としていて、レンタルスタジオもやっている人。 ガジェットやモノづくりが大好き。
あなたにおすすめの記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA