スポンサーリンク
珪藻土のバスマットって水分をしっかり吸収してくれて、尚且つ乾きが速いので、とても使い心地がよいですよね。
しかし、そんな珪藻土のバスマットも長く使っていると、水を吸わなくなって来て、ただの石板のようになってしまいます。
マサ
こんな感じ
マサ
水吸わない。
そんな時はメンテナンスをしてあげると、水分をしっかりと吸収してくれるように戻ります。
マサ
メンテナンスしてあげると長く使えるよ!
スポンサーリンク
メンテナンスの方法は一つだけ!ヤスリで削ってあげる
水を吸わなくなったら、ヤスリで削る他ありません。
逆にいうと、ヤスリで削れば、元に戻ります。
マサ
どんなヤスリ使ったらいいの?
使用するヤスリ
使用するヤスリは紙やすりがおすすめです。
マサ
まぁ、その方が安いしな
紙やすりの粒度は#320〜#400くらいがおすすめです。
荒すぎたり、細かすぎたりすると、珪藻土の表面がザラザラになったり、削れにくかったりします。
マサ
いい案配が大事ってことだね
削る場所はバスルームがおすすめ
珪藻土を削ると必ず粉がでます。
室内で削ると掃除が大変になるので、外で削るのがいいんですが、ワンルームマンションとかだと、ベランダで削るのも大変です。
そんなときはバスルームで削るのがおすすめです。
削り終わったら、水で流せばいいだけなので、後処理も楽ですよ。
削り終わったら水で洗い流し、水の吸収率が戻ってきたか確認します。
下の写真のように白い部分はあまり水が吸収されていないのがわかります。
乾いた後に、白かった部分を再度紙やすりで削ってあげましょう。
珪藻土のバスマットの汚れが気になる場合
バスマットが汚れた場合も、ヤスリで削る他ありません。
絶対に洗剤などで、洗わないようにしてください。
珪藻土の目が詰まって水を吸わなくなります。
汚れが落ちるまで、しっかりと削ってあげましょう。
まとめ
- 珪藻土のバスマットが水を吸わなくなったら、紙やすりで削ってあげる。
- 紙やすりは#320〜#400くらいがおすすめ。
- 珪藻土を削る場所は、バスルームがおすすめ。排水溝のつまりが気になるという人は外で
- バスマットが汚れた場合も、紙やすりで削ってあげる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク